top of page


食欲の秋。京都の「おばんざい」の魅力
こんにちは!! 湯浅長の丁稚ボーイ、ヒロキです。 年中食欲の秋な私ですが、今回は京都のおばんざいの紹介です。 そもそもおばんざいとは、京都の一般家庭で作られた総菜の事をいいます。 家庭家庭で味が違ったり、具材が違ったりするのでおばんざい、と言っても多種多様です。...
kmkm30168
2023年10月4日読了時間: 1分
閲覧数:22回
0件のコメント


四季折々「京都植物園」の魅力
こんにちは!! 湯浅長の丁稚ボーイ、ヒロキです。 京都の観光スポット「京都府立植物園」は京都に慣れていない観光客には少しアクセスの 難しい左京区北山エリアにあります。世界遺産「上賀茂神社」と「下鴨神社」のほぼ中間という好立地に恵まれながら、府外からの観光客が出向かない場所で...
kmkm30168
2023年9月18日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


「京都国際マンガミュージアム」で読書に耽る
こんにちは!! 湯浅長の丁稚ボーイ、ヒロキです。 8月も終わり9月へと。今回は読書の秋という事で京都にあるマンガミュージアムに ついてお話します。烏丸御池にある当館には1970年以降に発行されたマンガ30万冊の 中から約5万冊が館内の200mの壁中にある「マンガの壁」に配架...
kmkm30168
2023年8月30日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント


江戸時代にタイムスリップ!?「太秦映画村」の魅力
こんにちは!! 湯浅長の丁稚ボーイ、ヒロキです。 今回は京都観光のド定番ともいえる「東映太秦映画村」の紹介です。 嵐電の「太秦広隆寺駅」から徒歩で5分にある東映太秦映画村。 1975年に日本映画発祥の地、京都にオープンした映画のテーマパークで...
kmkm30168
2023年8月23日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント
bottom of page